AGEが体内に蓄積する2つの仕組み

体内の老化物質とは、AGE(終末糖化産物)のことです。

このAGEは体内でタンバク質と糖が結びついてできます。

さて、AGE(終末糖化産物)は体内で造られるだけでなく、

食べ物にもAGEは含まれています。

つまり、体内にAGEが溜まる過程には2つのしくみがある

ということになります。

気になる

体内でAGEが造られる。

カラダを構成する細胞のほとんどは、タンパク質でつくられています。

各細胞には、血液が酸素と栄養を運んでいます。

血液中にある栄養にはブドウ糖が含まれますが、

食事をするとそのブドウ糖の濃度が上がっていきます。

それを高血糖状態と呼びます。

糖とタンパク質が結びつきやすくなり、AGEが造られます。

食べ物に含まれるAGE。

食べ物にもAGEは含まれています。

例えば焼き鳥。

鶏肉(タンパク質)をたれ(糖質)で焼くと、

メイラード反応(注1)が起こりAGEが大量につくりだされてしまいます。

AGEが大量に含まれている食品を食べると当然体内に溜まるAGEも増えて

しまいます。

注1・・・メイラード反応とは、1912年にフランスの化学者・

メイラード博士により発見されたものです。

タンパク質と糖が一緒に加熱することで、タンパク質が変性する現象です。

このAGE(終末糖化産物)は、毒性が強く、老化を促進するだけでなく、

様々な病気の原因になっています。

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA